自由気ままなブログ。

見てくださった方に感謝。

【報告】月始めにしてPV100人ありがとうございます。

 【はじめに】

 どうもこんにちは。
チャイナ服のスリットをこの目で拝みたいと思い始めたよちよちおです。

 今回の記事はご報告という形です。
皆さんへの感謝を込めた一筆です。
お付き合いください。

PV100人

 今月、日に20人ほどがこのブログにいらっしゃってます。
特に、検索エンジンからの検索がかなり増えていてびっくりしてます。
足を運んでくれるだけに飽き足らず、私の書いた言葉に何かしら感じてもらえれば尚嬉しいです。

本当にありがとうございます。

 今月は、たくさん働こうと思いトリプルワークしてます。
ですので、目標人数の設定などは致しませんが、それでも適度な頻度で更新しますので足を運んでいただければと思います。

動画

 ガンオンの動画を久しぶりに上げました。
ただ、機嫌悪くて溜まっていた気持ちをぶつけたっていえばアーティストっぽいかもなので許してください。
それでも、意外とみている人が居てびっくりしています。
そろそろ、見る側を考えた編集(面白いとか、ストレスフリー)も考えて色々やっていきたいです。

 【最後に】
 
 短い記事とはなりますが本日はこれで。
改めまして、いつもご来場くださる方、初めていらっしゃる方、全ての人に感謝します。

ありがとうございます。

それでは、最後まで読んでくださった方に感謝。よちお。

私と後輩と。

 【はじめに】

 こんにちは。
最近は、チャイナ服のスリットをこの目で見てみたいよちよちおです。

 6月になりましたね。

今月もどうぞよろしくお願いします。

 さて、本日6月1日は、私の1つ下の代である「20卒」と呼ばれる2020年に大学を卒業する方たちインターンの応募が始まりました。
昨夜、日付変更と共に色々動いてみた方もいるかもしれません。
本日は、そんな後輩の皆様に体験したてホヤホヤの就活記事をまとめておきます。
一応、カテゴリーの「就活」欄からもご覧いただけますので合わせてご利用ください。

 この就活カテゴリの記事は、採用者様にも社会人の方にも読んで頂けるような視点での書き方のものもございますので、是非ご覧下さい。

 以下では、カテゴリー内で就活の話をたくさんしている記事をピックアップしています。

【記事一覧】

世の中には開けて嬉しい封とそうでない封がある。 - 自由気ままなブログ。

→就活解禁日のお話です。

駆け抜ける私。 - 自由気ままなブログ。

→急な予定変更のお話。体験記です。

選ばれたのは私でした。 - 自由気ままなブログ。

→面接のお話をしています。

選ばれるのも私。 - 自由気ままなブログ。

→電車移動でのトラブルのお話。

私と周りと就活と。 - 自由気ままなブログ。

→リクエストを頂きまして、改めて諸々の話をしました。

インターンに参加しよう】

 私は、インターンに1社しか参加しなかったです。
正直、面倒だと思ったのと、会社に行くのが緊張してしまうということです。
でも、今はとても後悔しています
もっと、たくさん体験しておけばよかったというのが主な後悔です。

 インターンに参加するメリット―

・社会人と関わるチャンス
・アルバイトは全く視点の違う社会勉強の機会となる
・自分のやりたいこととそうでないことの選択の機会となる

など、たくさんあります。
もちろんデメリットもあります。

 インターンに参加するデメリット―

・移動時間や拘束時間など、時間を取られてしまう
・アルバイトとは違って、お金が貰えないケースが基本

などが上げられます。

 では、これらに対してどうするか……

☆業務体験型と呼ばれる、社員と同じ仕事を体験する。

 これで、仕事の大枠を理解することが可能です。
私も実際これを体験しました。
そこで、この仕事は向いてないと理解し違う業種を探し始めました。

☆お金の貰える企業に行く(お金が欲しい人に限る)

 やるからにはお金が欲しいっていう人もいますよね。
会社によっては、交通費が出たり、参加したら金券や一定額貰えるところもあります。
ただ、私としては社員ではなく況してや学生なのだから、「学んだことが賃金」だと考えてます。
お金は職に就いてからでいいじゃない。ということなのです。

☆スケジュール管理をする

 時間が取られてしまいがちではあります。
しかし、時間管理をすることで容量良くインターンにいったりプライベートを楽しんだり出来ます
結果、ストレスも感じないかもしれません。



 インターンや、就活は「大人になるための貴重な体験」と、社会人から聞きました。
私自身、こういったことをやる前と後では考え方や性格など大きく変わったと思っています
落ちた企業様、縁のあった企業様、たまたま飲み屋でお会いした企業様など人との縁のおかげで今の社会的な性格があると思っています。
まさかその方々が、読んでくださっているとは思いませんが、ありがとうございました

 【最後に】

 簡単ではありますが就活とインターンのお話をしました。
まだ選考中の方やこれからインターンや就活する方もどうか「悔いの無い選択」を心掛けて頑張りましょう!
又、リクエストがありましたら、コメントやTwitter(@yochio917online)のリプライにてお受けしますので、是非。

 駄文で申し訳なかったですが、これにて本日の記事とさせて頂きます。
最後まで読んでくださった方に感謝。よちお。

【月末報告】今月もご来場ありがとうございます。

 【報告】

 月ごとに中間報告と月末報告を始めました。
報告するものは以下。

・ブログのアクセス
・動画の再生数
・小説の閲覧数

主に、数字の話です。

 せっかく、書き物や作り物をしていますので、

来てくださった方々がこれだけいました!ありがとうございます!

という、感謝の気持ちを込めたものとなります。

本ブログのアクセス数

☆月間累計:374名(5/31-18:00現在)
☆総累計:697名(同上)

 今月は就活の話ガンオンの話でとても多くの方に来ていただきました。
本当にありがとうございます。

 内訳として、Twitterinstagramから来ていただくだけでなく、検索エンジンからのアクセスも多かったです。
色んな方に読んで頂きまして、改めてもっと書き方をしっかりしたいだとか、読み飽きないようにしたいとか、楽しくしたいとか色々と課題もありますので、これからも頑張ります。

どうぞ、宜しくお願いします!

Youtubeチャンネルのアクセス数

 まあ、アクセス数というより、閲覧数やチャンネル登録数です。

☆総再生数:566回
☆チャンネル登録者数:+1名様

 来月からは前回比も書きますのでよろしくお願いします。
ただダラダラと不定期で上げているゲームプレイ動画ですが、見てくださっている方が居ることがうれしいです。
また、チャンネル登録を推奨していないのにも関わらず、登録をしてくださっている方がいらっしゃいまして、ありがたい話です。

 しかし、最近は撮れ高が無く、上げるに足らないものが多いのでそろそろ何かアクションを起こしたい次第です。

ピックアップ動画はこちら。

www.youtube.com

ガザDの動画が200回再生を越え、次いでこの動画が最近伸びていてうれしいです。
ありがとうございます。

小説のアクセス数

UAユニークアクセス):8,906
☆PV(プレビュー):19,713

 なんと、2万回弱の閲覧です。
正直びっくりしてます。

 少しづつ執筆もしていますので、読んでいただいている方には気長になっていただければと思います。

まとめ

 私としては、この数字でどうこうするつもりは現状ありません。
来月の目標があるというわけでもありません。
しかし、私が何か書くなり作るなりして、それを皆さんに見て頂いているということは自己満足+書いた甲斐、作った甲斐があったと感じています

 本当にありがとうございます。

どうぞ、来月もよろしくお願いします。
それでは、読んでくださった方に感謝。よちお。

【ガンオン】La+とユニコーンとシナンジュと……

 【はじめに】

 いかがお過ごしでしょうか。
リック・ディアスのスピーディさにニヤニヤしながらプレイしているよちよちおです。

 ガンダムオンラインでは「La+」アップデートとして、東京お台場にもいる「ユニコーンガンダム」とそのライバル機「シナンジュ」が実装されましたね。

諸注意

 私の最近のプレイスタイルは、中低コストMSでの戦闘です。
よって、正直なところ今回のアップデートMSに乗るつもりは今のところありません。

 本日は、そんな高コストMSに対峙する側の視点でのお話となります。
ユニコーンガンダムシナンジュの感想やオススメ等々については他の方のブログや動画にてご覧下さい。

新機体実装後のガンオン

 強化型ZZなどが出た頃からより顕著になっていますが、今回で明らかになったのは、

今の戦場においては、圧倒的に高コストMSを優遇した状態になっている。

ということです。

 ユニコーンシナンジュガンオン初のコスト400のMSです。
低コストのジムやザクのコストの2倍となるわけです。

 このように、コストが高くなるにつれ戦場で見かける絶対数も増えるので、高コスト戦場といえます。
内訳としては……
・高コストMSに乗って中遠距離戦闘が出来ればいつまでも生き残り続けられること
(慎重に扱えばスコアを取りつつ、20分丸々生き残る可能性もある)
・昔に比べると火力が上がり、対策としてHPの高いMSに乗る、それを撃破するために火力がまた上がる=高コストMSがそれに該当
・主人公機、ライバル機、エース機など人気のMSである
(これに関しては、運営も商売だから致し方ない点もある)

など、挙げればいくらでも挙がります。

私視点でのガンオン

 ここ1ヶ月は高コストMSに乗ることを極力避けています。
捻くれているので、使われていないMSに乗りたいだとか、一般機が好きというのが理由です。

 その中で衝撃だったのが、初期型ジムのミラー機である高機動型ザク(R-3S)に乗っていたときの出来事です。
ユニコーンガンダムと鉢合わせしていまい、戦うハメになりました。
ユニコーンビームマグナム3発で2400少々のHP(私の強化ではMAX値)が削られて撃破されました
また、他の機体に乗っている際にも1発の被弾で800少々HPが削られていました。

 爆風は無くな突然の死が無くなりましたが、今度は長射程のビームが流れ弾で当たってもこのような現象になり得るということが今後の問題になってくるのかと思います。

 さて、話は戻りまして、そんなビームマグナムと共に百式のショットガンやZZのゲロビなど、高コストMSによる火力のインフレーションが発生しています。
結果として、火力もHPもそれらよりも低い340以下のMSは非常に戦い辛い現状です。

何か考えられる対策は?

 現状のシステムでは、ガードモードを剥ぐためにシールドブレイクのモジュールを搭載するスタイルもありますが、ビーム耐性や実弾耐性も必要なのかもしれません。
しかし、それでも減衰率は毛ほどのものでクールタイムが無駄に伸びてしまい、リスポーンキルをされた際には全機体クールタイム中になってしまう可能性も大いに有ります。

 であるならば、今後のアップデートで射程距離によって威力減衰があってもいいのかもしれません。
特に、ビーム武器はストーリー上ではメガ粒子なので粒子が空気中に混ざればビーム自体も弱くなる理論があったようななかったような。
実弾においても、発射した弾がいつまでも等速ではないので、そういった部分での威力減衰はあっていいのではないかと思います。

 実際、他のシューティングゲームではそういったものを仕様として実装しているゲームもありますし、有りかもしれないですよね。

筆者的には

 これについては個人的意見なのは重々承知です。
中低コストMSに好きなMSが多すぎるので、もっと戦いやすくして欲しい。
プレイスキルも多少関係ありますが、基本は数値のぶつけ合いなので戦えなくて辛いです

 運営さんが読んでくださっているかどうかは知りませんが、もし読んでいるのならば、コスト限定戦時代限定戦もトーナメントやイベントだけでなく通常のプレイでも実装して欲しいです。

 ガンダムの歴史としては、どうしても「時代」があるので、先に進めば進むほど性能が増すのは当然です。
しかし、いつまでもそのまま時代がごちゃ混ぜではせっかく300機以上いるMSの10%くらいしか使われなくなってしまう可能性だってあります。
実装したもの(システム然り、MS然り)を無かったことのようにしてしまう今の戦場が悲しいです。

と、後半愚痴っぽくなりましてすみません。
ぜも、書き殴って読んでもらいたいくらいにはフラストレーションがMAXになりそうなのです。

 【最後に】

 好きで長くやっているゲームに、「飽き」よりも「呆れ」を持ってしまっている自分がいるのも悲しいです。
少々くらい話にはなりましたが、5月最後の記事としてガンオンの現状をお送りしました。

これは、あくまで、中低コスト主体のプレーヤー目線です。
ZZやユニコーンなど、高コストMSを使用している方はむしろプレイしやすい環境ですので、是非主人公気分を味わいに行ってみてはいかがでしょうか!

 それでは、読んでくださった方に感謝。よちお。

【ガンオン】統合整備計画を経て……その2

 【はじめに】

 皆さんこんにちは。
5月最後の土日です。何してます?
暑いせいなのか謎の疲労感もあってダラダラしているよちよちおです。

 本日は「その2」と題してお送りします。
ガンオンにて行われた『統合整備計画』の続きの話です。

yochiyochio.hatenablog.com

その1はこちらをご覧下さい。

前回に続いて私の乗りたいMSの紹介

 前回に引き続き、MS紹介をしていきます。
あくまで、私が好きで乗っているだけです。
その魅力をお伝えはしますが、強制だけは絶対にしたくないので、この人こんなこと考えているんだな程度やこんな戦い方もあるのかという参考程度にご覧頂ければと思います。

ギラ・ドーガ(袖付き仕様機)

 武装構成―
→ビーム・マシンガン
グレネードランチャー(炸裂弾)F型
→小型グレネードランチャーF型
→シールド(解除不可)

 ―強化項目(優先度)―
→最高速度:1300以上
→ブースト容量:1500以上
→ブーストチャージ:320以上
→積載量:上記装備でブースと効率4%以上

 U.C.0096、ユニコーンガンダムの世代からのMSです。
素のギラドーガよりも、更に重撃機のような戦闘を行う機体。

 ただ、足回りはコスト20低い素のギラドーガの方が速いです。
差はビームの連射速度袖があるかないかくらいかと。
浸かっていてもっさりしているのでアクティブに戦うなら小型グレランをビーム・ソード・アックスに変えてみるのも楽しいかもしれません。

 要検証なので、もう少し使用していきます。

ギラ・ドーガ

 武装構成―
→ビーム・マシンガン
→グレネード・ランチャー(炸裂弾)F型
→小型グレネード・ランチャー(炸裂弾)F型
→シールド(解除不可)

 ―強化項目―
→最高速度:1320以上(ほぼMAX)
→ブースト容量:1430以上
→ブーストチャージ:310以上
→積載量:上記装備でブースト効率4%以上

 こちらのギラドーガはU.C.0093『逆襲のシャア』のネオ・ジオンの一般機です。
ガンダムの中で個人的に指5本に入るくらい好きなMSです。
左肩の絶妙はラインとか、盾の格好良さ、色合いに武装構成、ビームマシンガンの音など、カッコイイ要素盛りだくさんなんですよ!!!(熱弁)

 さて、落ち着きまして、ゲーム内ではビームサーベルも持ちたかったです。
しかし、ビーマシでDPを削りつつコンマn秒の持ち替えでグレランを直撃させて、そのまま小型グレランを2点直撃させるキルが楽しくて仕方ないです。
そして、何よりスピーディです。

リック・ディアス

 武装構成―
→ビーム・ピストル(2挺)
ビームサーベル改良型(=T式)
→バルカン・ファランクス

 ―強化項目―
→最高速度:1370以上
→ブースト容量:1500以上
→ブーストチャージ:300以上
→積載量:上記装備でブースト効率10%以上

 Zガンダムよりリックディアスです。
連邦に百式Zガンダムがいるのに黒ディアスはジオンなんですよね。
だったらエゥーゴの元はジオンなんだし全部こっちにくれよ。

 倉庫で埃を被っていたのですが、久しぶりに使ったらびっくりするくらい足が速い。
それでいて、DPレベル2なので多少怯みにくく経戦力高め。
立ち回りとしては、ビームピストルでへばりついて打ち切ったら即バルカン、怯んだらサーベルみたいなスタンス。
サシの勝負なら、HPMAXでガードMAXの強化型ZZを落とすことも可能

 今、個人的に熱いガンオンMSのTOP争いしているMSです。
ただ、イベントでの配布MSとなっていますのでお持ちでない人はイベントをお待ちいただければと思います。

各々の立ち回り等

 少々立ち回りはお伝えしてきました。

→ギラ系はビーマシ主体で次の武装に繋げる戦い。
→ディアスは纏わり付いて、隙あらばサーベル。

中コスト帯らしい戦い方なのかと思います。
世間ではショットガンが猛威を振るっているという話ですが、私的にはビーマシだって負けないぞ!といいたい
リックディアスにも拡散式クレイ・バズーカ来たら手のひら返しそう。

 高コストと中コストのMSたちが圧倒的に力を握っているので、もう少し下のコストでも戦えないか試してみたいです。
例えば、ノリスザクI素グフなど、個人的に好きなMSも居ますので検証したいです。

 【最後に】

 ありがたい話で、最近は検索エンジンからお越し頂いてる方も居ます

本当にありがとうございます。

 動画や小説等もありますので、是非ご覧頂ければと思います。

www.youtube.com

よっちい

 今週ついに400コストMSも来ますね。
個人的にはギラ・ズールでどこまで遊べるかが気になって仕方ないです。
これからも、ガンオンを盛り上げていきましょう!

それでは、読んでくださった方に感謝。よちお。

【ガンオン】統合整備計画を経て……

 【はじめに】

 どうもこんにちは。
バランス調整を経てニヤニヤしているよちよちおです。
昨日、ガンダムオンラインにて『統合整備計画』が実施されました。
速報としては遅いですが、調整1日目をプレイした感想個人的ピックアップ機体を書きます。

1日目の感想

フィーリング的要素を含む感想

 あくまで1日目なので、プレイ環境になれてしまえば色々と変わってくるかも知れません。
大きな体感を言うならば……

ZZシリーズが1/3以下になりました。

 ひどいときは敵の51機中40機はZZシリーズだった初動も機体のラインナップが様々になりました。
これがどのように影響するかというと……

☆連邦の場合☆
 勝つ為の圧倒的力を持つZZが相対的弱体化=ZZが減る=機体の選択肢が増える

☆ジオンの場合☆
 ZZの数が減る=対策用MSを編成しなくていい=好きな機体、自分の使い易い機体に乗れる

という構図になります。
実際に私も、乗りたいと思っていた機体や倉庫で埃を被っていた(使いづらかった)機体で戦えています。

 やはり、絶対数としてZZが今までの戦場で猛威を振るっていたことが分かります

 又、こちらの記事で言及頂きました。ありがとうございます。

eaker.hatenablog.com

一緒にやっているプレーヤーでもあります。
是非、読んで頂ければと思います。

ZZの置き換わりは?

 爆風武器の効果範囲の仕様変更と共にテコ入れされたショットガンが強さを見せています。
百式の拡散式クレイ・バズーカを最上位に、全体的にショットガンが増えてます
但し、ショットガンは武器の特性上射程距離が短いので注意が必要です。
よって、格闘を振りに来た敵への自衛が基本となるのでまだまだ中距離戦闘が主流です。
(私個人としては、格闘はもう少し持つメリットを増やしたり、メリットを増やさないなら振りやすくするくらいはいいのではないかと思っています)

 強化型ZZとZZガンダムは多少影響はあれど、戦えます。
しかし、フルアーマーZZは魅力である17連爆風がかなり使い辛くなったといえるでしょう。

 フルアーマーZZの置き換わりはZガンダム百式、これから出てくるユニコーンガンダムになると思います。

高コスト以外は?

 これから来る新コスト400を除き高コスト機体の380と360と340では選択の幅が大いに広がったといえます。
両軍300機を越えるMSが居るので、自分の好きなMSや戦い易いMSに乗って戦場に出かけましょう!

 連邦、ジオンどちらもお好みのMSに乗ってください。
仮に、オススメは?と聞かれてもこれ!と答えて縛りたくないです。
ただ、戦闘スタイルが似ている人に関しては参考程度にはなるかも知れません。

よちよちおが送る私的ピックアップMS

 ここからは、私が今後乗りたいMSの紹介です。
私自身、エース機やライバル機よりも、量産機の方が比較的好きなのでエース機好きの皆様には先に謝っておきます。

ごめんなさい。

私の戦闘スタイル

 私は基本的に高機動且つインファイトです。
普段から出来るだけ近づいて戦闘しています。
更に、大人気とまでは行かないMSで戦っています。

 私が注目していくMSはコチラです。

☆ギャン・エーオース
☆ブルーデスティニー2号機
ギラ・ドーガ(レズン機)
ゲルググM(シーマ機)
ギラ・ドーガ(袖付き仕様機)
ギラ・ドーガ
リック・ディアス

皆、揃いも揃って強襲機です。
だって速いんだもん。よちお。

長くなってしまうので、本日は上から4機、きり良く340コスト機の紹介です。

ギャン・エーオース

 武装構成―
→ビーム・ガンFA
→ビーム・ベイオネットT式
→シールド
→モジュール:格闘間接制御II

 ―強化項目(優先度)―
→ブーストチャージ:330以上
→積載量:上記武装でブースト効率7%以上
→最高速度:1300以上

 格好いいんですよね。騎士みたいで。
キシリアさんのザンジバル周りの護衛機らしいです。

 ゲーム内では、マシンガン並の連射力を持つビームを撃ちつつ高い機動性を持っています。
間合い次第では、判定が広く出が速い格闘で即ダウンを取ってビームでトドメも可能です。
武装も2つなので、マウスホイールで武器変更する人もキーで変更する人も使い易いです。
但し、一気にダウンを取れるわけではないので、距離感とブースト、お互いのHPを確認しながら選択をする戦闘となります

ブルーデスティニー2号機

 武装構成―
→陸戦型ビーム・ライフルFA
→頭部バルカン
ビームサーベルD出力改良型(二刀流)
→シールド
→モジュール:格闘間接制御II

 ―強化項目―
→ブーストチャージ:300以上
→ブースト容量:1450以上
→最高速度:1200以上
→積載量:上記武装でブースト効率6%以上

 青と赤のガンダム
ニムバスが連邦から強奪したガンダム

 EXAMシステムを使用することで、機動性威力が増します。
1段階目を使用し、ステータスよりも更に高い数値でのムーブが可能です。
格闘は2段階目まで振ることでブースト移動より速く移動可能です。
爆風武器はあえて外しています。
ビームと爆風武器が重いので積載量の調整などでバリエーション豊かな武装構成となります。

ギラ・ドーガ(レズン機)

 武装構成―
→ビーム・マシンガン
→グレネード・ランチャー(炸裂弾)F型
→指揮官用ビーム・マシンガン
→シールド(本機は取り外し不可)

 ―強化項目―
→ブーストチャージ:320以上
→ブースト容量:1450以上
→最高速度:1270以上
→積載量:上記装備でブースト効率4%以上

 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(CCA)に出てくる青いギラドーガです。
この時代のMSではギラドーガが一番好きなんですよ、私

 さぁ、爆風武器が弱体化したこのご時勢で何故グレネードランチャーをつけるかですが。
ビームマシンガンだけでは、ダウンが取れないことがあるのと、ビーマシからグレランへの切り替えが発生しないのでダウンゲージ削りに持ってこい、ダメージソースに持ってこいなわけです。
ロックオン値を上げて、バズーカの直撃を狙うので、フルアーマーZZの時代から始めた方にはやるにくいかもしれませんが、慣れると直当てバズは楽しいので、是非。

 但し、このレズンドーガはイベントでの配布MSとなっていますので、お持ちでない方はどうかイベント復刻をお待ちください。

ゲルググM(シーマ機)

 武装構成―
→MNG-110ビーム・ライフル超高出力型
→MNG-110ビーム・ライフル
→110mm速射砲
→シールド

 ―強化項目―
→ブーストチャージ:300以上
→最高速度:1300以上(ほぼMAX)
→ブースト容量:1500以上
→積載量:上記装備でブースト効率5%以上

 シーマ・ガラハウの乗るゲルググMの専用機。
独特の色、ブレードアンテナ(ツノ)の長さ等特徴的なビジュアル。

 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』の中ではドラッツェジムカスタムと並んで好きな機体
私はガーベラ・テトラの金図を3枚所持し、そのせいもあってかテトラの機体練度がMAXなので代替機として乗ります。
武装は速射砲のみ切り替えがありませんが、それ以外は着替えがあります。
よって、多少立ち回りには注意が必要です。

 ビームサーベルを持たせたいときは、速射砲かビームマシンガンと入れ替えます。
ゲロビ(照射型ビーム)は火力の高さからも付けておいて損無しと言ったところ。
更に、固有モジュール『宇宙の蜻蛉』でキル後に弾薬補給も可能なので、被弾しなければ補給に戻る回数がかなり減ります

 【最後に】

 爆風武器に関しては、やはり直当てならまだ戦えるといったところ。
MS次第では装備するのもありかと思います。

yochiyochio.hatenablog.com

前回の記事での予想もなんとなく的を得ている気がしますので、ご覧頂ければと思います。

 これらの機体はあくまで紹介、しかも、個人的に好きなMSはコレですよのコーナーです。
決してこれに乗りなさい!ではないので、ご留意ください。

 ガンオンプレーヤーの皆さん、これから始める皆さん、全員が好きな機体で遊べるガンオンになってきましたので、これを機会に復帰したり新しく始めたり、倉庫を見つめ直してはいかがでしょうか?

 それでは、最後まで読んでくださった方に感謝。よちお。

【ガンオン】La+と統合整備と。

 【はじめに】

 皆さんいかがお過ごしでしょうか。
座席座っていて目の前の人が貧乏ゆすりをしているとどうも気になるよちよちおです。
(貧乏ゆすりやめてくれ)

 さて、本日は明日に控えた「統合整備」のお話です。
え?何それという人にもお伝えしたいガンダムオンラインのお話です。
どうぞお付き合いください。

【5月23日実施】機体/武器バランス調整について - 機動戦士ガンダムオンライン | バンダイナムコオンライン

 こちらも併せてご覧ください。
自分の頭の中の整理の為の記事でもありますので、生暖かくご覧ください。

【統合整備】

 定期的に行われる統合整備計画。
いわゆる大規模なゲームバランスの調整です。
対戦ゲームである以上、片方だけがひたすら有利なのはよくないですよね。
お客さんを逃がさない為には必要だし、やっている私達もより楽しめるわけです。

今回の統合整備では……

・ダウン状態の硬直やペナルティの緩和
・移動調整
・積載量強化の恩恵の増加
・エフェクト(画面揺れの緩和)
・各種武器の調整
・個体別の数値や武装のテコ入れ

 これらがメインとなります。
以下、ピックアップです。

ダウン関連

[被弾効果の調整]

・「ダウンゲージ[黄]」がゼロになった際に発生する「よろけ」のモーション再生時間を短縮
・非接地状態で「ダウンゲージ[緑]」および「ダウンゲージ[黄]」がゼロになった際に発生するブースト消費量を軽減

 現状の戦場だと、突然流れ弾を食らって訳も分からず膝をついていてその隙にHPを溶かされていること、結構ありませんか?
よろけモーションが短縮することで、逃げやすくなるのでそういった突然の死が多少減るのでしょうか。
あとは、拠点突撃の際に、敵からちょっかいを出されてもよろけにくくなることで、拠点突撃の成功率も上がるのではないかと思っています。

 ダウンゲージが実装された当時は前日までなかった為、空中移動中に被弾しオーバーヒートしてしまっていて、
慣れるのに苦労した
人も少なくないはず。
私もその一人です。
普段移動していた感覚でブースト吹かすと移動出来ず、気づくとオーバーヒートしているみたいな。

 このブーストペナルティが、緩和されるので今までよりも大胆な移動が出来るようになるのではないか。
昔を懐かしむようですが、ブースト移動が更に楽になるのではないかと思っています。

積載量

[機体性能「積載量」の調整]

・機体性能「積載量」を強化することによって得られるダメージ軽減率を増加

 昔からやっている人あるあるかもしれませんが、HPを強化しなければならないこのご時世で、HPより優先している人も少なくないはず。
だって、ブースト効率上がるし、多少なりとも軽減されてたし。

 今回の軽減率上昇で、ブースト効率を上げたまま軽減率を更に上げられるようになるので、HP強化に回す強化回数を積載に回せるようになります
私としては、正直1番嬉しいテコ入れだと思っています。
普段から積載量を気にしたチューンナップをしているので、そこに恩恵が付くなら御の字です。

エフェクト

[エフェクトの調整]

・爆発武器の着弾時に発生する画面揺れなどを緩和

 爆風武器と呼ばれる、グレネードやバズーカ、榴弾等が着弾ないし被弾したときは自身の画面が揺れていました
その揺れの中で敵を目視し続けるのは目を酷使してしまいます
結果として、以前よりも長時間のゲームプレイが出来ないどころか1戦やっただけでとてつもない疲労感を感じる時があります。
そういった部分を緩和するための措置でしょう。

モジュール

[モジュール効果の調整]

・「シールドブレイク」の効果が固有モジュール「ガード体勢」にも適用されるように変更

 これ、本当にありがたいです。
どういうことかというと、1000ダメージ受けるまで無敵状態のガードモード。
「強化型ZZ」と「クィン・マンサ(アンネローゼ機)」についてますね。
経戦率を考えると圧倒的に強化型ZZが生き残っている昨今、ようやくガードモードのバリアにダメージ増加を付けられるようになります。
ガードモードさえ張ってあればごり押しが出来てしまうことが多々あったので、ようやく対策されたのでしょう。
(本当に対策されたかは実際にプレイしないとわかりませんが)

ショットガン

[ショットガン系武器の調整]

・歩行、ブーストダッシュ等の移動中に攻撃した際、発射後の拡散率が軽減されるよう調整
・一部ショットガン系武器について、同時発射弾数を増加

※機体「ハイザック・カスタム」の「拡散式ビーム・ランチャー」など一部武器は対象外となります。

 全く息をしていないのではないかという、ショットガン。
テコ入れにより、ダメージとダウンポイントが増加し、ようやく前線で見れるようになるのか?
というアップデート。

 ただし、ショットガンはその銃の特性上、射程が短いので今後どうなるかはわからないにせよ、
現状のような中距離戦闘が続くならば、突貫してきた敵への自衛くらいでしか意味を為さないのかもしれません

爆風武器

[爆発系武器の調整]

・爆風ヒット位置により変動するダメージ判定の調整

 ダメージとDPが最大値になる中心判定を若干拡大し、中心部から離れる程ダメージが減衰する割合を増加

 ようやくですか……
戦場から、少しはフルアーマーZZが減ってくれるのでしょうか。
暴力的なまでに8連バズーカと8連榴弾の雨を降らせていたフルアーマーZZを筆頭に爆風武器の大幅な仕様変更

 一見、弱体化してはいますが、直撃すれば数値通りの威力となりますので、腕のある人ならば使えるのかもしれません
今までは威力と爆風範囲を強化していましたが、威力とロックオンの強化に変えることで直撃を狙ったバズーカ戦闘ができるかもしれません。
何度も懐古厨をして申し訳ないですが、昔のようなハエたたきができるかもしれません。
(ハエたたき:空中を飛んでいるMSにバズーカを直撃させてダウンを取ること)

 今後はビーム主体の戦闘が待ち受けているのかと勝手に予想しています。
そうなると、有利なのは「機動性があること」、「機体サイズが小さいこと」です。
小さくて早ければ被弾率を軽減できます。
直撃が前提となるので一部を除きビームのある程度は機体を左右に振るだけで避けることも一応可能です。
それに、味方の射線をふさがない

 ジオンがメインプレイの私としてはそんなMSが限られてしまうのもまた悲しいところ……

5/23

 来る5/23の水曜日にこれらのアップデートが適用されます。
同時に、ビルドアップキャンペーンの開催で強化成功確率アップとなりますので、色々な機体を叩き直しましょう。
又、まだやってないよという人も、このキャンペーンで1機でも強化できればそのMSが主力となって戦ってくれますので是非。

 5/30にも大型アップデートが控えていますね。
その記事も来週あたりには書きたいと思います。

 【最後に】

 長々とやってきましたが、これで最後です。
膠着する戦場、負け続ける戦場、連邦に押し切られ防衛し切れずに戦線の崩壊など、たくさんのドラマがありました。
どれこれも、嫌な戦いではあれど、思い出ではあります。
明日の夕方からは、どんな戦場が待っているのでしょうか。

 プレイした感想も書きたいと思いますので、よろしくお願いします。

それでは、読んでくださった方に感謝。よちお。